本日は少し前に入荷のお知らせだけしてたアランのコートの詳細を。
定番商品のコレ、カッコイイです。
程々にギミックを抑え、でも作り込みの良さはしっかりアピールされたデザイン。こってりではないけど下味がしっかりしてて何度も食べたくなるような感じ、という表現になりそうなコート。





この2種類の組み合わせですのでボクは家で洗濯しちゃいます、それが出来るのってイイでしょ。




中に着るモノのボリュームを問わずに着られます、ローゲージを着た時のアウターにも使えますね。でも上の写真、ちょっとピンボケ・・ベルト忘れてズボンずってるし、、

上よりも細いパンツ、下半身も問わずです。どちらもブーツを履いてしまってますが、太いパンツに白いスニーカーなんてのが個人的な気分です。そうもいいつつスーツの上に着てる方もいらっしゃいますし、ホントに優秀。
このコートの良さ、是非体感してくださいませ。

商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
本日は非常に使い勝手の良いニットを。

イギリスのファクトリーで丁寧に作られた上質なニットウェア、メリヤス用の編機らしく肌触りがイイ。











これからは重衣料が活躍する季節、ミッドレイヤーが結構大切です。
お忘れないように。

商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
昨日くらいからドンと寒くなりましたね、、、こんなに急だと体が対応できないですよね。なので本日は重量級の暖か〜いアウター、、、ではなく、中からしっかり。
寒くなったということは、UNITではコレの出番が来たということになります、





日本の気候は重ね着が適してますので程よく暖かいこういうインナーって重宝しますよね、使い方によって様々にコーディネイト出来ます。ガンガン洗えてガンガン着られるし耐久性も折り紙つき、ボクが今日着てるのはかれこれ5年目になります。
因みに本日は、

Pt.Alfred 1stアーミーチノ ¥13,800+tax
HILLTOP LUM WOOL STOLE ¥12,000+tax
ブーツ私物
という感じです、全身同色系。こういうときにチラッとみえるキルティングが効果的なのではないかと思います。
冬の必需品です、よろしくお願いします。

商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
本日は2度目のBRICKのご紹介。

ちなみに今日着てるのが、
BRICK V-NECK KNIT ¥18,800+tax
UNIT OXFORD B.D SHIRT ¥12,000+tax
ARAN F.CARGO ¥18,000+tax
P.cornillon boader stole ¥6,000+tax
ブーツ私物
程よく上品・程よくラフに、といった感じの気分ですね。




ガンガン着込んでも大丈夫な息の長いニット、土臭さもありつつ都会的でもある、、バルーナーの求める世界観と合致する部分が多いワケです。
汗だくになってコレ脱いで、バックパックのフラップに挟んでMTB担いで山登って、ピークでまた着てコーヒー沸かして、、そんな情景が思い浮かびます。
活動的な大人に、そんなニットです。

商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
本日の商品は、結構ボクの嗜好が現れてる2つです。
先ずコレ、ほぼほぼ女性向けのアイテムだと思います、

エコバッグですね、いわゆるレジ袋のデザイン。

アレ?小さい??と思ったのですが実際モノを入れると重みで伸びます、その辺りも計算済みなのでしょうね。バッグインバッグ・休憩バッグなんかに丁度良い、こういうデザインをスウェット地で作るのは程よい上質感があって良いな〜なんて思ってついつい入荷したのですが、、、ん?男性ってこういうの使わないか・・・と少し反省、ということで女性向けのちょっとしたプレゼントにどうぞ。
なんて思ってたら、ケパニさんではゴルフのラウンドで手回りのモノを入れるとか・お弁当袋、、男性でも大丈夫そうな使い方もご提案なさってます。その他の使い方も色々ありそう。

次は、、ボクの大好きなフィンガーレスグローブ。

おそらく取扱店の少ないレアモデルだと思います。
ボク、指切りグローブ好きなんですよね。
真冬に自転車やオートバイで使うにはモチロン不向きだと思うのですが、歩いて街中で行動する時って・・よく考えれば指先無くても問題ないんですよね。逆にあると付け外しを何度もしなくちゃで結局外しっぱなしだったりするし・ボリュームのあるデザインの手袋だと邪魔になったり落としやすかったり。



実用に即した洒落感が出て、更に好都合。
ということで本日の2つ、

商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
明日から3連休ですね、なので最近入荷したモノの中からとりあえずこの辺りに注目してください、というのをまとめて先にお知らせです、詳細は近日中に。
まずは、



60/40のグログラン、中に着る分量を調節しながら今〜真冬〜梅春まで。


ピュアウールを使ったアウトドアウェアの代名詞的な存在のアイベックス、とても使い勝手の良いブルゾンです。キレイめスポーティな着こなしで。


ニューヨークのブランドです、ツキのしっかりしたフェルトハット。傘代わりにもなります、ルックスと実用性を兼ね備えた逸品。
なんだか、、、トータルコーディネイトみたいになってきましたのでこのままいきます。

そろそろコレがはける季節です。

新色のチャコールです、バッハはまだまだこっそり充実中です。

足元はスニーカーで軽やかに、でも大人のチョイスのスニーカーをどうぞ。
その他も盛り沢山。三連休、首を洗ってお待ちしております。
商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
本日は今年のUNITの気分の中心な感じのスタイル提案をしてみようかと・・なんとなく。
秋も深まり冬を迎えようとする季節、お出かけするのにも良いシーズンですよね。
こんな感じってどうでしょうか?↓





ここまではご紹介済み。

多用途に使えるハイゲージニット。今日のボクはシャツの中に着ましたが上に着るのもアリ、というかむしろそっちですね。

レザーグローブとしてはカジュアルですが立場的にはキレイめです、ここは手軽なフリースではなく気引き締めて。
この2つは改めて詳細ご紹介します。
ということで、

例えば、、、お昼間に八瀬や大原まで紅葉狩りに行って、夕方に街に戻ってフラッとしてそのまま食事に行く、なんて時にこんな感じの大人らしい活動的なスタイルがどのロケーションにも溶け込むのではないでしょうかね。コレ、このままパンツをチノやウールスラックスにすればもっとキレイになります。アルクのパンツが程よくスポーツ感を出してくれてるワケですね、キリッとしたままスポーティ。

お気軽にご相談ください(ホントに)
商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
本日はビーバー。英国ボルトンでキルティングのアウターを作り続けている工場のブランド、有名ブランドのキルティングJKT達はココ出身だったりします。





この具合、かなり好みです。
もちろんJKTの上にもどうぞ、しっかり目のスタイルにといいうが本道ですので。
長年付き合えるコートです。

商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
本日ご紹介のBRICK、初登場です。
これはUNITの新定番になるのではないでしょうか、とてもUNITの皆さんの好みにマッチしたアイテムだと思います。

そう、ニットって小慣れた言い方ではなく「セーター」と言いたい雰囲気。
UNITチョイスのBRICK、2型1色ずつに厳選してます。





シャギーに起毛させることで保温性を高めてます、この手のニットは正直言えば毛玉が出やすいのですが、着込んでいくと出なくなるのです。長年着込めばどんどん良くなるタイプ、良い関係性をつくれますね。


UNITの諸兄には必須アイテムですよ。
よろしくお願いします。

商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分
昨日の関西地方、しっかり降りましたね。
その翌日の今夜は1段階冷え込んだような、、そんな時期ですので中間着を2つ・アウターを1つ。
まずは

とても着心地の軽いニットです、かつ暖かい。




大人の普段着に少しだけ遊びを、そんな感じです。
次は万能型のこれ、





次は毎年人気のコレ、



今年は新色でオリーブが追加されました、やはり純粋にカッコイイ。



オリーブのアウターってパンツの色に対して靴の色を選ばなくて良いですね、デザインとの相性もモチロン。といいますか、、、ベージュもブラックもこのデザインだとどの色選んでも万能型かも、悩ましいですね。
ということでそれぞれ良い立ち位置の3種類がお待ちしております、宜しくお願い申し上げます。

商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分