本日から9年目です、宜しくお願い申し上げます。
そうなんです、こんばんは。
すっかり失念しておりました。。。。UNIT、本日で8周年でした。週末、かれこれ15年くらいの付き合いになるFちゃんに「数日早いけど、、。」とお祝いを頂き、、「あ。」となりまして(笑)。すごいな〜憶えてくれてて、いつも有難うございます。
そんな感じで迎えた本日、なんとなく9時過ぎくらいにお店について、ちょこちょこやることやった後に

ボクの机の向かい側の椅子に座り、小1時間程で読める短編とコーヒーを。ちょっとだけ遊びに来てる雰囲気を疑似体験してみました。
意外と、というか当たり前なのですがほとんど座ったことがなくて、こんな感じでみんなここに座ってるのか〜って、少し分かったような・・・そうでもないような、、、。
近いところって結構知らない事が多かったりするんですよね、自分のことだって同じ。実際最近になって気づいたことも多くて、年を重ねるごとに色々考えさせられます。
9年目は、もっといろんなことが見える様、頑張ることが出来れば良いなあと思っております。ボクがこうやって続けられるのも本当に周囲の皆様のお陰です、もっともっと楽しい事をお伝えできるオジさんになれるように頑張ります(笑)
至らないことも多々ございますが、コツコツと続けさせてもらえればと思っております。
今後とも宜しくお願い申し上げます!
UNIT橋口漢児
すっかり失念しておりました。。。。UNIT、本日で8周年でした。週末、かれこれ15年くらいの付き合いになるFちゃんに「数日早いけど、、。」とお祝いを頂き、、「あ。」となりまして(笑)。すごいな〜憶えてくれてて、いつも有難うございます。
そんな感じで迎えた本日、なんとなく9時過ぎくらいにお店について、ちょこちょこやることやった後に

ボクの机の向かい側の椅子に座り、小1時間程で読める短編とコーヒーを。ちょっとだけ遊びに来てる雰囲気を疑似体験してみました。
意外と、というか当たり前なのですがほとんど座ったことがなくて、こんな感じでみんなここに座ってるのか〜って、少し分かったような・・・そうでもないような、、、。
近いところって結構知らない事が多かったりするんですよね、自分のことだって同じ。実際最近になって気づいたことも多くて、年を重ねるごとに色々考えさせられます。
9年目は、もっといろんなことが見える様、頑張ることが出来れば良いなあと思っております。ボクがこうやって続けられるのも本当に周囲の皆様のお陰です、もっともっと楽しい事をお伝えできるオジさんになれるように頑張ります(笑)
至らないことも多々ございますが、コツコツと続けさせてもらえればと思っております。
今後とも宜しくお願い申し上げます!
UNIT橋口漢児
商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832
営業時間 : 12:00〜20:00
定休日 : 毎週水・第3木曜日(展示会・出張等により臨時休業の場合もございます)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町461-1 ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅12号階段」徒歩5分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅2番出口」徒歩3分